西播磨倫理法人会

  • 迷ったときは、前に出よう!

    現代社会はグローバル化の進展により、人やモノや情報が急速に行き交うようになっています。それに伴い、私たちの身の回りには多種多様な価値観や生き方、技術、ビジネス手法や様々な情報があふれ、判断基準が多様化する現代です。
    だからこそ、私たちは「何が正しいか」を見失いがちであり、個々人の倫理的な判断力が問われています。

     

    倫理法人会は「人として」「経営者として」「親として」という人としての在り方を学びつつ、多種多様な異業種の仲間と交流を深めています。

     

    いま、西播磨倫理法人会は楽しい仲間と共に、非常に楽しい会運営ができています。
    今年度も更なる進化を求めて、メンバーそれぞれが率先して行動できる場を提供し、実行する中で倫理の大切さに気づいてまいります。
    一人ひとりが倫理実践を通して輝いていくことで企業の繁栄に繋がり、一人でも多くの新たなメンバーと出会えることを楽しみに、令和8年度の活動に邁進していきたいと思います。

  • 河原 和也西播磨倫理法人会会長河原 和也

特色のある取り組み

  • モーニングセミナー
    醤油蔵跡でモーニングセミナーを開催しており、4mの巨大スクリーンでの講話は見やすく迫力があり、参加者に喜んでいただいてます。

  • 楽しい朝食会
    モーニングセミナー会場の近所にある喫茶店「エデンの東」で開催しています。
    和やかで楽しい雰囲気で朝食を食べながら、シェア会をしています。

  • 懇親会・ゴルフコンペ
    2、3月に1回、懇親会とゴルフコンペを開催しており、親睦を図っています。

所在地について

事務所所在地

→ お問い合わせはこちら

Page Top